説明
石山 祐二(著)
A5判 394ページ 並製
価格 4,200円+税
ISBN978-4-86251-314-4 C3052
改正建築基準法に対応!構造の「どうしてそうなるのか」を知るための本。数式の誘導を丁寧に解説!「第8章 海外の耐震規定」は全面的に書き換えた。その他の章については、近年の地震被害や建築構造上の話題となっている点について書き加えている。最新の知見が取り込まれている規定を理解しておくことは技術者にも学生にも必要がある。構造設計に関係する基本的な章の他に地震荷重・耐震設計に関連するいくつかの章を要約し、わかりやすく説明も加えた。
目次
第Ⅰ部 地震被害と耐震技術・規定
第1章 地震被害と耐震技術
第2章 日本の耐震規定
第Ⅱ部 構造動力学の基礎
第3章 1自由度系
第4章 多自由度系
第Ⅲ部 法令上の制限・税その他
第5章 地震工学への応用
第6章 非線形応答への展開
第7章 構造動力学ア・ラ・カルト
第Ⅳ部 付録
第8章 海外の耐震規定
著者について
石山 祐二 (イシヤマ ユウジ)
1942年 生まれ
北海道大学工学部建築工学科卒業
建設省営繕局建築課を経て建設省建築研究所。
1982年 工学博士
1984年 カナダ国立研究院建築研究所・客員研究員
1989年 ペルー国立工科大学
1991年 北海道大学教授
2005年 北海道大学名誉教授
日本建築学会賞、ペルー国立工科大学名誉教授
もっと見る